TOPICS
新着情報
大学院

本学理学療法学科卒業生 堀口怜志先生(喜馬病院リハビリテーション部 副課長)が、第13回 日本運動器理学療法学会学術大会(2025年11月22、23日)でポスターアワードを受賞しました。

この演題は、人工膝関節全置換術後に膝蓋骨再骨折した症例へレントゲン画像、エコー画像の指標から適切な運動療法を選択して膝関節伸展運動が改善した症例です。この難渋した症例に対して、整形外科医師、喜馬病院リハビリテーション部・本学準研究員の長谷朋美先生、喜馬病院リハビリテーション部部長・本学客員准教授である井尻朋人先生、そして、本学副学長・教授の鈴木俊明先生の協力、ご指導により素晴らしい機能改善を導くことができました。

このポスターアワードは喜馬病院と関西医療大学が協力して得られた賞です。
本当におめでとうございます。


高度な膝蓋骨離開状態で膝関節伸展運動の獲得に至った人工膝関節全置換術後、膝蓋骨再骨折症例への保存療法

堀口怜志、長谷朋美、井尻朋人、加茂智裕、鈴木俊明