
寄附金募集趣意書
関西医療大学は、わが国唯一の鍼灸の高等教育機関として昭和60(1985)年4月設立の関西鍼灸短期大学を礎に発足しました。
現在は、メディカル・プロフェッショナル総合大学として2学部6学科(保健医療学部:はり灸・スポーツトレーナ学科、理学療法学科、ヘルスプロモーション整復学科、臨床検査学科、作業療法学科、保健看護学部:保健看護学科)に発展し、さらに、大学院保健医療学研究科(修士課程)も併設し高度な医療従事者や研究者を多数輩出するに至っています。
関西医療大学(以下、「本学」)は保護者の皆さまはじめ関係諸機関等のご指導・ご協力も得ながら教育研究や国家資格取得、就職等に着実に成果を挙げ、順調な歩みを続けさせていただいております。これからも一歩先を見据え、積極的に教育研究環境を充実させ在校生・卒業生と共々に社会にさらなる貢献できるよう邁進する所存です。
本学は、ここに至るまでその教育目的達成のために、充分な教育効果が期待できる施設・設備等の整備や充実に取り組んでまいりました。昨今の科学技術の進展や社会の変化に伴いますます高度化・複雑化する医療の分野で活躍できる(医療)人材を養成していくためには、引き続き医療系総合大学としての機能を一層充実・発展させ、より高い教育効果を、学生の学修に反映させていく必要があります。そのため、教育研究施設・設備等の整備・充実により教育機能の一層の向上と改善を図りたいと考えております。このたび、その整備・充実に必要な資金の充当についてご寄附金をお願いする次第です。
皆さまには、上記の趣旨をご理解賜り、コロナ禍の厳しい折りではありますが、寄附金募集へのご協力をお願い申し上げます。
2022年6月
学校法人 関西医療学園
関西医療大学
理事長 武田 大輔
学長 吉田 宗平
寄付金募集要綱
1. 名称
関西医療大学 教育研究充実事業資金
2. 募集目的
教育研究の充実及び施設設備の整備
3. 使途
教育研究経費及び施設設備費に充当
4. 募集目標額
3千万円
5. 募集対象
個人
教職員、卒業生、在学生の保護者、その他有志
法人
一般企業等
6. 募集期間
随時
7. 申し込み方法
趣意書をご理解賜り、お申込みいただける方は、申込書を本学までご送付ください。
本学指定の振込依頼書を送付させていただきますので、必要事項をご記入の上、記載の本学指定銀行へお振込みください。
8. 税制上の優遇措置
個人
2千円を超える部分について、税額控除若しくは所得控除の適用かいずれか有利な方を選択することができます。(新入生の保護者は除く。)
税額控除
その年分の所得税額の25%相当分を限度として、税額控除を受けることができます。
所得控除
その年分の総所得金額等の合計額の40%を限度として、所得控除を受けることができます。
法人
特定寄付金として、一般寄付金の損金算入限度額に相当する金額まで、別枠として損金算入が認められます。
お問い合わせ窓口
総務部
Tel: 072-453-8251
Fax: 072-453-0276
Email: kanrika@kansai.ac.jp