2025年10月01日
お知らせ
EXPO2025大阪・関西万博に関西医療大学が出展しました
2025年9月14日(日)~15日(祝・月) 大阪・関西万博EXPOメッセ「WASSE」にて、【大阪ウイーク】地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村の見どころ~に熊取町が「大学のある町、熊取~各大学の特徴的な取組のPR~」として出展されました。
本学は、その取組として9月14日(日)に『東洋医学の魅力が発見できる“薬膳茶”』を出展し、来場者の方々に試飲を体験していただきました。多くの方が足を運んでくださり、薬膳茶に興味を持っていただけたようです。
また、同じブース内で大阪観光大学がVR技術で観光を楽しむ体験、大阪体育大学は熊取町との取り組み「官学連携体験型事業」をポスターと映像で紹介されました。翌日9月15日(祝・月)には、京都大学複合原子力科学研究所が放射線に関する体験を出展され、熊取町と四大学の連携ができました。
↑ 右から 藤原 敏司熊取町長、大阪観光大学観光学部 細川 比呂志教授、 本学 伊東秀文学長、大阪観光大学 佐藤智子特務プロジェクト室長
↑ たくさんの方がブースを訪れてくださり、薬膳茶を試飲していただきました。クコの実のお茶や、薔薇のお茶が大人気でした!
↑ 本学の教職員と学生たち。休憩のひとコマです。
↑ 大阪体育大学のマスコットキャラクター BOUHSEAR (ボーシャー)くんと一緒に。