関西医療大学受験生応援サイト

入試情報自己推薦選抜

出願資格

  1. 高等学校または中等教育学校を卒業した者および2026年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および2026年3月修了見込みの者
  3. 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者
  • 学校教育法施行規則第150条第7号による個別の入学資格審査を希望する場合は、こちらをクリックして下さい。
  • 出願資格について疑問がある場合は、出願する前に本学へ問い合わせて下さい。

入試日程

入試区分 Ⅰ期特待生選考
試験日 2025年11月2日(日)
出願期間 2025年10月14日(火)~10月24日(金)
合格発表 2025年11月13日(木)
1次手続締切 2025年11月21日(金)
2次手続締切 2025年12月19日(金)

 

入試区分 Ⅱ期
試験日 2025年11月23日(日)
出願期間 2025年11月4日(火)~11月14日(金)
合格発表 2025年12月4日(木)
1次手続締切 2025年12月12日(金)
2次手続締切 2026年1月16日(金)

 

  1. 医療人材の確保が大きな課題となっている地域の医療施設と連携し、卒業後は、地元の地域医療に貢献する人材を育成することを目的として「自己推薦選抜(地域枠)」を実施します。詳細は後日掲載いたします。
  2. Ⅰ期の成績上位者を特待生として採用し、学費の減免を行います。
  • 2026年度入試の詳細は、2025年8月発行の『2026年度入学試験要項』を必ず確認してください。

試験科目

2科目型

 

  • 保健看護、理学療法、はり灸・スポーツトレーナー学科は国語・英語から1科目、数学・化学基礎・生物基礎から1科目を選択。その他の学科はいずれか2科目を選択(ただし臨床検査は国語・英語の組合せ不可)。
  • 基礎学力検査の解答はマークセンス方式(一部記述解答を含む)です。理科の「化学基礎」と「生物基礎」はそれぞれ1科目です。選択科目間の難易差を調節するため「中央値補正法」による得点調整を行います。

 

1科目型

はり灸・スポーツトレーナー学科、ヘルスプロモーション整復学科のみ

  • 国語・数学・化学基礎・生物基礎・英語からいずれか2科目を受験。高得点の1科目を判定に利用。
  • 基礎学力検査の解答は、マークセンス方式(一部記述解答を含む)です。理科の「化学基礎」と「生物基礎」はそれぞれ1科目です。選択科目間の難易差を調節するため「中央値補正法」による得点調整を行います。

 

2科目型

 

  • 保健看護、理学療法、はり灸・スポーツトレーナー学科は国語・英語から1科目、数学・化学基礎・生物基礎から1科目を選択。その他の学科はいずれか2科目を選択(ただし臨床検査は国語・英語の組合せ不可)。
  • 基礎学力検査の解答はマークセンス方式(一部記述解答を含む)です。理科の「化学基礎」と「生物基礎」はそれぞれ1科目です。選択科目間の難易差を調節するため「中央値補正法」による得点調整を行います。

 

1科目型

はり灸・スポーツトレーナー学科、ヘルスプロモーション整復学科のみ

  • 国語・数学・化学基礎・生物基礎・英語からいずれか2科目を受験。高得点の1科目を判定に利用。
  • 基礎学力検査の解答は、マークセンス方式(一部記述解答を含む)です。理科の「化学基礎」と「生物基礎」はそれぞれ1科目です。選択科目間の難易差を調節するため「中央値補正法」による得点調整を行います。