医療職ナビゲーション スポーツトレーナー 必要な国家資格 / はり師・きゅう師・柔道整復師・理学療法士 スポーツトレーナーとは 選手を最高の状態に導くパートナー スポーツ選手のトレーニングやコンディショニングを指導するナビゲーターです。競技中の応急処置や故障時のリハビリも手がけます。 「スポーツ」と「医療」の専門知識・技術が必要なためアスレティックトレーナーの認定資格と、はり師・きゅう師、柔道整復師、理学療法士などの医療系国家資格の両方を持つ人が大半です。 仕事のやりがいは? 選手の活躍を支えられる スポーツ選手の活躍を支えている実感を得られます。 競技の結果が良いときはもちろん、選手がけがやスランプで悩んでいるときこそ、すぐ近くで支えて励ますことができます。選手が心身ともに強くなって最高のパフォーマンスを見せてくれたときは感無量です。 就職や将来性は? チーム所属も個人契約も さまざまなスポーツ分野にプロチームができている昨今、そして2020年の東京オリンピックに向けてスポーツトレーナーの必要性・重要性は高まっています。 チームやクラブに所属するほか、アスリート個人と契約する専任トレーナーも増えています。 関西医療大学ではこんなスポーツトレーナーを目指せる! ダブルライセンスを実現すれば「鍼灸師としての強みを持つアスレティックトレーナー」や「柔道整復師としての強みを持つアスレティックトレーナー」になれます。 プロスポーツの第一線で活躍する現役トレーナーから最新のトレンドを学べるのが魅力です! ■スポーツトレーナー就職実績 はり灸・スポーツトレーナー学科 オリックスバッファローズ 中日ドラゴンズ 日本ハムファイターズ 大阪ガス トヨタ自動車 日本新薬 伊賀FCくノ一 サガン鳥栖 シュライカー大阪 Vファーレン長崎 他 ヘルスプロモーション整復学科 西宮東高校野球部 大阪教育大学野球部 甲子園出場校帯同 各種柔道大会救護活動 キックボクシング選手トレーナー プロゴルファートレーナー 他 理学療法学科 阪神タイガース 阪堺病院 他 はり灸・スポーツトレーナー学科のページを見る ヘルスプロモーション整復学科のページを見る 理学療法学科のページを見る スポーツトレーナーとして活躍している卒業生インタビューを見る はり灸・スポーツトレーナー学科で学ぶ先輩インタビューを見る ヘルスプロモーション整復学科で学ぶ先輩インタビューを見る 医療職ナビゲーションTOP 看護師 保健師 助産師 理学療法士 作業療法士 臨床検査技師 鍼灸師 スポーツトレーナー 柔道整復師 インターネット出願 マイページ登録 オープンキャンパス TOP 医療職ナビゲーション スポーツトレーナー 入試情報 入試まるわかり情報 出願前のチェックリスト 入試区分 大学院入試 入学試験要項・過去問題 インターネット出願 入試概要 入試関連情報 入試Q&A オンライン受験相談会 関西医療大学を知る 関西医療大学の魅力 動画コーナー 進学相談会 夢ナビ 先輩の声を見る インタビュー Campus Future 卒業生紹介 医療の仕事を知る 看護師 保健師 助産師 理学療法士 作業療法士 臨床検査技師 鍼灸師 スポーツトレーナー 柔道整復師