看護師とは
患者さんに一番近い医療職
高い専門知識や技術で人々の健康を取り戻し、その人に合った生活ができるように支援する看護師。病院の病棟看護師は主に入院患者さんの容体や心理状態を観察しながら療養生活を支えます。
外来・訪問看護師は安心して治療を受けられるように在宅生活を支えます。手術室や救急医療で活躍する看護師や、福祉の現場で利用者さんを支える看護師もいます。
就職や将来性は?
広く長く深く活躍できる
高齢化の進行や医療技術の進歩で看護師のニーズは高まっており、病院や診療所以外にも社会福祉施設、訪問看護ステーションなど活躍できる場は多くあります。
しかも自分が望めば生涯働くことができ、勉強を重ねて認定看護師や専門看護師にキャリアアップすることも可能です。
大阪急性期・総合医療センターや大阪国際がんセンターなど多くの病院や医療機関と強いつながりがある関西医療大学なら、自分に合った就職先を見つけられます。