関西医療大学

FACULTY
/GRADUATE SCHOOL
学部・大学院
教員紹介
Photo
助教
織田 育代
おりた いくよ

私は、本学科の1期生です。皆さんと共に成長していきたいと思っています。あっという間の学生生活楽しみましょ!

担当科目(学部)

・整復総合演習
・整復臨床実習

出身校

・関西鍼灸短期大学(現:関西医療大学) 鍼灸学科
・関西医療大学 保健医療学部 ヘルスプロモーション整復学科
・関西医療大学大学院 保健医療学研究科

学 位

修士

取得資格

柔道整復師、鍼師、灸師、柔道初段、健康運動実践指導者、スポーツプログラマー、シナプソロジーインストラクター

専門分野(相談可能な分野)

・健康運動実践
・柔道整復学

現在または未来の研究テーマなど

痛み、エラストグラフィー(超音波画像診断装置)による筋肉の評価、アンチエイジングなど

研究のキーワード

・エラストグラフィー
・抗加齢
・フェイシャルアイソメトリックエクササイズ

在内研究(国内留学、国内共同研究など)

大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科

所属学会

日本接骨医学会、日本ペインクリニック学会

オフィスアワー

金曜日(12:40~13:10)

主な研究業績

【論文】
・織田育代:顔の筋肉に対する等尺性運動が及ぼすアンチエイジング効果-フェイシャルエクササイズの客観的評価-、関西医療大学大学院修士論文集、39-66、2014.
・織田育代、金井成行:顔面部皮膚温度に対するフェイシャルエクササイズの効果、日本サーモロジー学会機関誌、34(2)、44-48、2014.
・谷口正典、織田育代、金井成行:肩こり有訴者の客観的評価及び磁気治療による効果、日本慢性疼痛学会、35(1)、17-23、2016 

【学会発表】
・Kanai S, Orita I:Effects of facial exercises for anti-aging、The Combined Academic Conference of the 18th Biennial Congress of Asia Pacific Orthopaedic Association (APOA)、Pattaya、Thailand、2014.
・織田育代、金井成行:頬のたるみに対する等尺性運動によるアンチエイジング効果、第18回日本顔学会大会、仙台、2013. 
・織田育代、金井成行:顔の運動が効果的である顔面部皮膚表面温度の検証、日本サーモロジー学会 第 31 回大会、大阪、2014.
・谷口典正、金井成行、織田育代:肩こりに対する磁気治療による触覚値・疼痛閾値の変化、第45回日本慢性疼痛学会、佐賀、2016.
・谷口典正、金井成行、織田育代:肩こりの評価-筋弾力による客観的検討-第4報、第89回日本産業衛生学会、福島、2016
・織田育代、金井成行:痛みに対する筋肉の硬さによる評価、日本ペインクリニック学会 第50回大会、横浜、2016.